¥10,000
昭和17年初版。
秩に少し痛み、本は美本です。
和装本です。
¥10,000
昭和17年初版。
秩に少し痛み、本は美本です。
和装本です。
¥500
平成22年。
美本です。
¥400
1996年初版。
袋とじ開封跡あり、ほかは美本。
建石修志挿絵15葉ほど。
¥400
2007年。
美本です。
正岡容の小説は奢灞都館の刊行予定に掲載されていましたが実現せず。
¥600
1978年湯川書房。
帯に僅かイタミ、他は極美。
定価1800円。
¥700
1977年湯川書房。
帯にイタミあり、本は極美。
定価3800円。
¥500
2001年初版。
帯に痛みあり、他は美本。
瘋癲老人日記の渡辺千萬子との往復書簡。
¥1,000
1953年中央公論社。
ほぼ美本です。
谷崎潤一郎に関しての随筆集。
¥300
1985年。
美本です。
¥600
1972年岩波書店。
後ろ見返しに旧蔵者記名あり。
函は並で本は美本。
レニエの「水かがみ」収録。翻訳や音楽・文学に関する随筆集。
¥500
平成5年初版。
帯すこしスレありますが、美本です。
荷風の弟子であった平井呈一を題材とした小説。
¥800
1979年。
函背に褪色あり、本小口薄くヤケ、美下本。
定価2400円。
¥1,000
1940年甲鳥書林刊行、初版。
函に少し痛みあり、函は美下で本は美本。
¥3,500
1971年初版。
ビニールカバーが縮んで、本が少し波打ってます。
美下本です。
売り上げカード付きです。
¥1,500
保存和紙袋付き、極美。
澁澤龍彦盟友。